こんな症状はありませんか?
これらは 睡眠時無呼吸症候群(SAS) の代表的なサインと言われています。
睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に10秒以上呼吸が止まる状態(無呼吸)が1時間に5回以上発生する病気です。
無呼吸の回数を示す AHI(無呼吸低呼吸指数)により、
・軽症:5~15
・中等症:15~30
・重症:30以上
に分類されます。
海外の研究では、重症SASの方は 死亡率が約2.6倍 になると報告されています。
当院では、一晩ご自宅で装着するだけの 簡易検査(パルスオキシメータ+呼吸センサー)を実施しています。ご自宅でリラックスして行える簡易検査を導入しています。
保険適用(3割負担で約4,000円前後)で、当院で結果説明が可能です。
① 診察・検査キット貸出
② ご自宅で就寝時に装着
③ 翌日ご返却 → 結果解析
④ 結果説明・治療方針のご相談
就寝中にマスクを装着し、気道内に空気を送り続けて閉塞を防ぎます。重症~中等症のSASで保険適用(3割負担で月約4,500円)。
下あごを前方に保持し、気道を拡げていびきを軽減。軽症~中等症のSASに適応、当院提携歯科(みんなのおくちデンタルクリニック)をご紹介します。
減量・禁煙・飲酒制限などを併用すると治療効果が高まります。
Q. 検査は痛いですか?
A. 痛みはありません。一晩センサーを貼付・装着するだけで、いつも通りお休みいただけます。
Q. CPAPは一生使いますか?
A. 体重減少や生活習慣の改善により中止できるケースもありますが、継続的な管理が必要な方も多いです。
Q. 保険は適用されますか?
A. 当院で行う簡易検査・CPAP療法はいずれも健康保険が適用されます。
鳩山第一クリニック
〒350-0313 埼玉県比企郡鳩山町松ケ丘3-7-2
Tel:049-296-6800
◆診療時間 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00
◆休診日 木曜日・土曜日午後・日曜日・祝祭日